教室・イベント
外国人のための文化教室Culture Classes for Foreigners
書道(しょどう/Shodo) Calligraphy
日 時:毎月 第2金曜日(8月は休みです)午後1:30-3:00
参加費:1回 200円
道 具:筆、硯、下敷き、文鎮
Day and time :The 2nd Friday of every month except August PM1:30-3:00
Fee: \200 each lesson
Tools:Writing brushes, Inkstone, Underlay for calligraphy, Paperweight
華道(かどう/Kado) Flower Arrangement
日 時:毎月 第3金曜日(8月は休みです)午後2:00-3:00
参加費:1回 500円
道 具:筆、硯、下敷き、文鎮
Day and time :The 2nd Friday of every month except August PM2:00-3:30
Fee: \1,500 each lesson
Tools:Flower scissors, Kenzan (Pin holders) , Container
茶道(さどう/Sado) Tea Ceremony
日 時:毎月 第4金曜日(8月は休みです)午後1:30-3:30
参加費:1回 200円
道 具:懐紙(お菓子をのせる紙)、黒文字(お菓子を食べるときに使う楊枝)
Day and time :The 3rd Friday of every month except August PM1:30-3:00
Fee: \500 each lesson
Tools:Kaishi (a packet of paper), Kuromoji (wooden pick)
- 教室がある週の 火曜日午後5時30分までに予約をしてください。
Please make a reservaion by 17:30, Tuesday of the week in which lesson is to be held. - 日や時間、参加費などは変更になることもあります。
The day, time and fee are subject to change. - 予約後に欠席する場合は、教室がある週の 火曜日午後5時30分までに、潮芦屋交流センターに 知らせてください。それよりあとの連絡や無断欠席した場合は、材料費を支払ってもらうことがあります。
When you are absent from a lesson, please let us know by 17:30, Tuesday of the week in which lessons to be held. In case you contact us about your absence on and after Wednesday or you are absent without any contact, we will ask you to pay the material fee. - 潮芦屋交流センターでは免状は出せません。
We cannot give you any certificate. - 道具は講師と相談して用意してください。
Please ask the teacher on the first lesson about tools and textbooks which you need to prepare. - 定員は各教室10名です。
The capacity is 10 people each.「やさしいにほんご」訳はここをクリックしてください。
文化教室案内(日本語)(PDF)
Culture Classes (English)(PDF)